ファーベストニシカワでは社員がよりよい会社にするために自主的に勉強して発表したり、仕事の後に趣味でものづくりを楽しんでいます。
そういった取り組みを委員会としての活動として、朝礼などの場で発表するという新たな試みを始めます。
自主的に勉強やものづくりをしている人が持つ知識や楽しみをみんなで共有し、仕事に活かすことでよりよい会社になればと思い委員会を作ることにしました。
今候補にあがっているのは、「インスタ向上」「商品開発」「SDGs推進」「技術向上」などです。
みんなが慣れてきたら「健康向上」など生活をよくする活動もしていきたいと思っています。
下の写真は以前に椅子作りをした時の写真です。ものづくりが好きな社員たちがこんな椅子を作ってみようと楽しみながら作りました。